「Intel入ってる」って懐かしい!Core Ultraにドキッとした話

懐かしいですね!“Intel入ってる” のキャッチフレーズ!あのCMを覚えている方は、きっと私と同世代ですね…(しみじみ)。

あの頃は、パソコンといえば “Intel入ってる” が当たり前で、あのステッカーが貼ってあるだけで、なんだか高性能な気がしたものです。

でも、最近あのフレーズを聞くことが少なくなりましたよね?

実はIntel、Core iシリーズの登場以降、キャッチフレーズを全面に出した広告戦略から、CPUのブランド名自体を浸透させる戦略にシフトしたようです。

とはいえ、 “Intel入ってる” は、私を含む多くの人にとって、パソコンとの出会いを象徴する、忘れられないフレーズです。

そして、Intelから新しいシリーズ登場していることを知りました。その名も「Intel Core Ultra」。

今回は、あの頃のワクワクを再び呼び覚ます、最新シリーズの「Core Ultra」の魅力に迫ります!

目次

Core Ultraって何者?Core iシリーズとはココが違う!

さて、”Intel入ってる” 世代を沸かせたIntelから、なんと新しいCPUシリーズが登場したんです!その名も「Core Ultra」。

「え、Core iシリーズの次はCore j?…って、Ultra!?」

そう、私も最初聞いたときは、正直「?」が頭に浮かびました。だって、Core i3、i5、i7、i9…って、もうすっかり定着していましたからね。

でも、Core Ultraはただのマイナーチェンジなんかじゃありません。Intelが長年培ってきた技術を結集し、全く新しいアーキテクチャを採用した、まさに次世代CPUと呼ぶにふさわしい存在なんです。

なぜCore Ultraを開発したの?Intelの狙いは?

Core iシリーズで十分うまくいっているように見えるのに、なぜIntelはCore Ultraを開発したのでしょうか?

そこには、PC業界の大きな変化が関係しています。

近年、AI(人工知能)の進化は目覚ましく、私たちの生活の様々な場面で活用されるようになってきました。PCも例外ではなく、AI処理の重要性が増しています。

例えば、

  • 画像認識: 写真に写っている人物や物体を自動で認識
  • 音声処理: 音声をテキストに変換したり、逆にテキストを音声に変換したり
  • 自然言語処理: 人間が使う自然な言葉を理解し、適切な応答を生成

など、AIはPCの使い勝手を大きく向上させる可能性を秘めているのです。

Intelは、このAI時代の到来を見据え、Core Ultraを開発しました。

Core Ultraは、AI処理に特化した「Neural Processing Unit(NPU)」を内蔵することで、従来のCPUでは難しかった高度なAI処理を可能にします。

これは、PCの可能性を大きく広げる、まさに革新的な進化と言えるでしょう。

さらに、Core Ultraは、グラフィックス性能や省電力性能も大幅に向上させています。

Intelは、Core Ultraを通して、より快適で、よりパワフルなPC体験をユーザーに提供することを目指しているのです。

Core iシリーズとの違いは?

では、Core Ultraは従来のCore iシリーズと何が違うのでしょうか?

大きく異なる点は以下の3つです。

  1. AI処理に特化した「Neural Processing Unit」を搭載 Core Ultraは、AI処理に特化した「Neural Processing Unit(NPU)」を内蔵しています。これにより、画像認識、音声処理、自然言語処理など、AIを使った様々なタスクを高速かつ効率的に実行することが可能になります。
  2. グラフィックス性能が大幅に向上 Core Ultraに内蔵されているGPUは、従来のCore iシリーズに比べて最大2倍の処理能力を誇ります。より高画質で滑らかなゲーム体験や、動画編集などのクリエイティブな作業が快適に行えます。
  3. 省電力性能がアップ Core Ultraは、電力効率が最大25%向上しています。これは、バッテリー駆動時間の延長に繋がり、ノートPCユーザーにとって大きなメリットとなります。

これらの進化によって、Core Ultraは、従来のCPUでは実現できなかった、より高度な処理能力と省電力性能を両立しています。

まさに、新しい時代のCPUと言えるでしょう。

Core Ultraの魅力:省電力性能に注目!

Core Ultraのすごいところは、処理能力が大幅に向上しているだけじゃないんです。実は、省電力性能も格段に進化しているんですよ!

「え、CPUって高性能になればなるほど、電力消費量も増えるんじゃないの?」

そう思った方もいるかもしれません。確かに、従来のCPUは、処理能力を上げようとすると、どうしても電力消費量も増えてしまう傾向がありました。

しかし、Core Ultraは違います。Intelの最新技術によって、高性能と省電力を両立させているんです。

ノートPCユーザー歓喜!そのメリットとは?

Core Ultra搭載のノートPCを使えば、

  • バッテリー駆動時間が大幅に延長: 外出先でも、充電を気にせず長時間作業ができます。
  • ACアダプターが小型化・軽量化: 持ち運びがより便利になります。
  • 発熱量が減少: PC本体が熱くなりにくく、快適に使用できます。
  • 静音性アップ: 冷却ファンの回転数が減り、静かな環境で作業に集中できます。

まさに、モバイルPCの理想形を実現してくれるCPUと言えるでしょう。

個人的!Core Ultra搭載の気になっているノートPC

VAIO SX14-R

Core Ultra搭載PC、色々出ていますが…私が今一番注目しているのは、VAIO SX14-Rです!

もう、見た目がとにかく美しい!

VAIO SX14-Rのデザインは、無駄を削ぎ落としたシンプルな美しさ。薄くて軽いのに、高級感があって、所有欲を満たしてくれます。

カラーバリエーションが豊富!

そして、VAIO SX14-Rの魅力は、なんといっても豊富なカラーバリエーション!

定番のブラックやシルバーはもちろん、鮮やかなレッドやブルー、そして新色のエメラルドグリーンまで、全5色から選べます。

私は、新色のエメラルドグリーンに一目惚れしてしまいました!この深みのあるグリーンは、上品で洗練された印象を与えてくれます。

周りの人と差をつけたい!という方には、ぜひおすすめしたいカラーです。

Core Ultraで長時間駆動!

VAIO SX14-Rは、Core Ultraプロセッサーを搭載することで、長時間駆動を実現しています。

標準バッテリーでも約11時間、大容量バッテリーなら約16時間も駆動するので、外出先でもバッテリー切れの心配をせずに、安心して作業ができます。

その他のおすすめポイント

  • 軽くて持ち運びやすい: 約999g~と軽量なので、カバンに入れても負担になりません。
  • 堅牢性が高い: 米国国防総省の調達基準(MIL-STD-810H)に準拠したテストをクリアしており、衝撃や振動に強いです。
  • 豊富なインターフェース: USB Type-C、HDMI、有線LANなど、様々なインターフェースを搭載しています。

VAIO SX14-Rは、デザイン性、携帯性、性能、そしてバッテリー駆動時間、すべてを兼ね備えた、まさに理想のモバイルノートPCと言えるでしょう。

Core Ultraへの期待と今後の展望

“Intel入ってる” 世代としては、Intelのこの進化には本当に感動しました。

すでに発売されたCore Ultraですが、今後どのように進化していくのでしょうか?

そして、PC業界全体にはどんな影響を与えるのでしょうか?

モバイルPCの未来はどうなる?

Core Ultraの優れた省電力性能と処理能力は、モバイルPCをさらに進化させていくでしょう。

例えば、

  • さらに薄型・軽量なノートPC: Core Ultraの省電力性能によって、バッテリーの小型化が可能になり、より薄型・軽量なノートPCが登場するでしょう。
  • より高性能なゲーミングノートPC: Core Ultraの高い処理能力とグラフィックス性能によって、場所を選ばず、より高画質で快適なゲーム体験が可能になるでしょう。
  • AIを搭載した革新的なノートPC: Core UltraのAI処理能力によって、音声アシスタントや顔認証など、AIを活用した様々な機能が、より身近になるでしょう。

Core Ultraは、モバイルPCを、単なる「持ち運べるパソコン」から、よりパーソナルで、よりインテリジェントなデバイスへと進化させていくはずです。

PC業界全体への影響は?

Core Ultraは、PC業界全体にも大きな影響を与えていくでしょう。

  • AI PCの普及: Core Ultraの登場により、AI処理能力を備えた「AI PC」が、私たちの生活に欠かせないものになっていくでしょう。
  • CPUの進化を加速: Core Ultraは、他のCPUメーカーにも大きな刺激を与え、CPUの進化をさらに加速させるでしょう。
  • 新しいPC体験の創造: Core Ultraは、従来のPCの枠を超えた、全く新しいPC体験を創造する可能性を秘めています。

Core Ultraは、PC業界に新たな風を吹き込み、私たちに未来のPCを見せてくれるでしょう。

関連記事

【検証】2024年、メモリ8GB/ストレージ128GBで足りる?

Categories: ブログ
ゴリ助

Written by:ゴリ助 All posts by the author

1997年生まれ茨城育ちの男 ジャンクから最新まで幅広くガジェットが好きです。

Leave a reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *