こんにちは。ガジェットブロガーハム公です。2024年ももうすぐ終わり!ということは…
ベストバイ記事を投稿しなければ!
上半期に試しにやってみたところ、意外と読んでもらえたんですよね。今回は2024年7月から12月の ベストバイ を、1~3位のランキング形式でご紹介したいと思います。皆様の参考になれば嬉しいです。
※当ブログはAmazonアソシエイトプログラムに参加しています。
目次
【3位】OWC Atlas FXR CFexpress Type Bカードリーダー
3位は最低読込速度1500MB/sの高性能カードリーダー「OWC Atlas FXR」です。写真撮影時の作業効率が大幅アップしました。
僕が買った時は何故かAmazonで¥3000-以下でした。Thunderbolt 4ケーブルも付いてきてお得すぎない?という内容。現在の価格はこちらからお確かめ下さい。
【2位】SONY WF-C510
2年ほど使っていた先代に代わり、ハム公のオーディオ群に投入された「WF-C510」。ソニーフルワイヤレスのエントリーモデルですが、軽い事に加えフィット感も抜群、音質も良好です。
これでLDAC対応だったらなー、と思うのは欲張りすぎでしょうか?同価格帯のライバルには搭載している物もあります。とはいえWF-C510は気に入っていますし、これからもSONYのオーディオには頑張って欲しいと思います。
【1位】Affinity Designer 2
はい。一位はまさかのアプリケーションでした。「Affinity Designer 2」は買い切り型のベクター編集ツールです。
Adobeの年貢が高すぎると感じている人は多いと思います。Affinityは買い切りなのはもちろん、セールも頻繁に行われています。僕はソースネクスト経由で¥2000-前後で購入しました(ラッキー)。初学者が使う分には十分な機能性で、自分の思い描いたイラストやバナー画像を作るため、少しづつ使い方を学んでいる最中です。初心者ハム公のベクター編集挑戦レポはこちらから。
まとめ:来年はスマホ変えるかな
はい。ちょっと地味でしたがハム公の2024下半期 ベストバイ をご覧いただきました。今年はこれ以上何か買う予定は無いのですが、この頃Pixel 7 Proのバッテリー劣化を感じています。2月くらい目処にスマホ買い替えるかな。もちろんその時はレビュー記事を投稿します。それでは!