Xiaomi Redmi 12C:福袋に詰め込まれた最安モデルの正体

今年の正月、ヨドバシのスマホ福袋を購入しました。入っていたのはXiaomi Redmi 12C。しばらく使ってみて断言できますが、Redmi 12Cは選んじゃダメです。サブ機としても全くの役不足ですし、メイン機なんてもっての外です。高コスパで有名なXiaomiですが、ちょっと出せばもっと良いモデルがありますのでそちらを選んでください。

この記事では謎のMicro-USBスマホXiaomi Redmi 12Cがどんなものなのか皆さんに警告します。何かの拍子に手に入れてしまった人向けに、苦し紛れの活用方法も紹介します。

買っちゃダメだけど一応Amazonのリンク貼っときます→【Xiaomi スマートフォン Redmi 12C Mint Green 3+64GB

関連記事:【ブログ】中身はなんだ!?ヨドバシXiaomi福箱2024【前編】 【ブログ】中身はなんだ!?ヨドバシXiaomi福箱2024【後編】

目次

Xiaomi Redmi 12Cのスペック概要

Xiaomi Redmi 12Cは、2023年3月16日に発売されたXiaomiの4G対応スマートフォンです。大容量5000mAhのバッテリーと、最安¥19,800からという価格がウリです。

一方、充電ポートがMicro-USBだったり(!)、2020年発表のチップ「Helio G85」を採用していること、最安モデルはRAM3G等々、安さのために色々なものを犠牲にしている感が否めません。取り敢えず、以下スペック概要です。

SoCMediaTek Helio G85(2020)
ディスプレイ6.71 インチ HD+ ディスプレイ
リフレッシュレート60Hz
バッテリー容量5000mAh
ヘッドホンジャックあり(3.5mmヘッドホンジャック)
カメラメインカメラ約5000万画素
インカメラ約500万画素
生体認証背面指紋認証
AI顔認証
その他機能読書モード(ブルーライト軽減)
FMラジオ搭載

こんな感じです。ここの項目に無い機能はないと思って下さい(投げやり)。

Xiaomi Redmi 12Cの使用感

全体的にもっさりな動作

60Hzの画面にRAM3GBなので、何をするにも動作はもっさりです。ガックガクというほどでもないんですが、上位機種と比べると遥かにストレスフルです。価格帯を鑑みても、2023年に発売のスマホとは思えません。

指紋センサーに触れただけでは起動しない時がある(する時もある)

スリープ時に指紋センサーに触れても、バイブレーションは反応するのに画面が点かない時があります。5回に1回くらい点く時もあるので、余計イライラします。

普通電源が上で音量が下だよな?Redmi 12Cは違うぜ※

いつもの感覚で左手人差し指で電源つけようとしたら、音量ボタンでした。何だこれ…と思ったら、Xiaomiは全部この配置みたいです。これに関しては、国ごとの文化みたいなとこもありますから強くは言いません、うん。

以上、当ブログ初の全く褒めないレビューでした。最初に言ったMicro-USB採用とか、プラスチッキーな外装とかはどうでも良いです。スペック不足で単純に使いづらいです。

なぜRedmi 12Cは生まれてしまったのか?

どんなメーカーにもロースペックのエントリー機種というのはあります。しかしなぜこれほど使いづらい低スペックスマホをXiaomiは作ったのか?Googleの検索候補にその答えがありました。

パキスタン、ナイジェリア、バングラデシュ…Xiaomi Redmi 12Cは本来はこれら新興国のニーズを狙ったモデルなのでしょう。それならMicro-USBを搭載したのにも納得です。とはいえ、それをそのまんま日本に持ってきて福袋行きってのはどうなんだ?

Xiaomi Redmi 12Cの活用方法

動画再生専用機

活用方法と呼ぶにはありきたり過ぎますが、基本はこれくらいしかやる事ないでしょう。HD+の画面でも、横表示にすればそれなりにキレイです。

バイク用ナビ

ちゃんとしたホルダーを選べばそうそう落っこちる事はありませんが、それでもツーリング時のナビ代わりはリスクの高い使い方です。いつぶっ壊れてもいいんですから、危険な役を買って出て貰いましょう。僕のRedmi 12Cも、春になったらバイクに固定かな。

まとめ:本当に動画だけ見るのであればナシでは無いかも

Xiaomi Redmi 12Cのレビュー&警告でした。ここまで批判しておいてなんですが、本当に動画再生するだけで使うのであれば無くはないです。バッテリー持ちだけは良いので。SNSとかブラウジングしたいなら絶対ダメです。以上。

Xiaomi スマートフォン Redmi 12C Mint Green 3+64GB

Categories: 5万円以下, スマートフォン, ブログ, レビュー
HAM-ko

Written by:HAM-ko All posts by the author

ブログ初心者。ノリで記事書きがち。バイク乗り。

Leave a reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *